2018年の開花状況はこちら↓で更新していますので御覧ください♪
※この記事は開花状況をちょこちょこ確認して追記しています。
Instagramをフォローしていただくと、この記事よりも先に桜の開花状況を知ることができますよ♪
前原一本桜とは
前原一本桜とは、小国町の下城地区田原の牧草地にある、大きな一本の桜です。
草原の中で大きく枝を広げる桜と、小国富士とも呼ばれる
前原一本桜に行ってみた。
ちょこちょこ確認に行ってきて更新いたします♪
※下に行くほど古い日付になっています。
※地図情報などは一番下にあります(*^_^*)
2017年4月18日
土~月は諸事情で確認に行けなかったんですが、その間咲いたようで……
しかも激しい風雨ですでに散り始めています……。
あいにくの曇り空で、あまりきれいに撮れない(撮影技術の問題という話もちらほらと(ー_ー;))
小国町のFACEBOOKページでは、17日に確認した状況が掲載されていました。
【平成29年4月17日 前原の一本桜開花状況】 本日の風雨により、花が少し散ってしまいました。花は開花しているようですが、一部花がついていない枝もあり、今年はこのあたりが見頃なのかもしれません。 天候あっての花。今年は散り始めましたが、来年またキレイな花を咲かせることを期待しましょう。 (靄がかかった山々も幻想的でした。)
小国町役場さんの投稿 2017年4月16日
2017年4月12日
週末から雨続きだったんですが、天気が良くなったので見に行きました♪
来週には咲きそうな気配です(2017年4月13日にも確認しましたがまだ咲いていませんでした)
2017年4月7日
金曜日なので、土日に咲いてくれたらイイなと思いながら見に行ってきました。
いくつかのつぼみの先端から、ほんの少しピンク色が見え始めています。
天気は曇り・雨と続き気温も高くないので、来週には咲くかも……といったところです。
2017年4月3日
4月1日に熊本市の桜の開花が発表されました。
そんなわけで一応確認に行ってみましたよ。わかってますよマダ早いって(笑)
けど一応ね♪
着実に蕾が膨らんできていますので、もうそろそろかな?
2017年3月22日
3月21日に東京では桜の開花宣言が行われました。
『まだ早いだろうけど‥‥』と思いながら確認に行ってきましたよ♪
まだまだつぼみでした。やっぱり早かったデス。
2017年2月28日
立春も過ぎ、暖かくなってきた2017年2月28日。
今まで一度も行ったことが無かったので『どんなところかな?』と、下見も兼ねて花の様子を見に行ってきたんですが……
小国は標高が高いですからね、まだまだ桜が咲く気配はありませんでした(笑)
それにしても草原の景色は眺めがいいですね。
ちなみに……こちらは他の方が投稿した写真ですが、咲いている時はこんな風景になるようです♪
前原一本桜へのアクセス・駐車場
ファームロードわいたから、少し入ったところにあります。
※下城の大イチョウから行くこともできますよ
目印はピンクの小さい看板です。
地図
【場所】熊本県阿蘇郡小国町下城(←GoogleMapが開きます、ナビにご活用ください)
駐車場
近くに未舗装の駐車場が20台程度あります。
写真を撮影時には建築資材が有りましたので、駐車する際はお気をつけ下さい。
まとめ
今回はちょっと早すぎたので、開花状況をちょこちょこ確認に行きたいと思います(笑)
SNSで情報発信していますのでフォローお願いします。
Twitter:Ogunigo.info(@Ogunigo_info)
Instagram:Ogunigo.info(@ogunigo.info)
前原の一本桜は、地域の方が大切に管理されています。
Instagramの投稿にも書かれていますが、周囲の牧草地は農家さんが大切に育てているものです。
ゴミのポイ捨てや、勝手に牧草地に入らないよう、マナーを守って楽しく鑑賞しましょう。